本サイトにはPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。予めご了承ください。

新着記事

クルマの紹介

2025/4/23

【クルマ紹介】新型(SL型)『フォレスター』デビュー!「Premium S:HEV EX」を中心に中身を紹介【スバル】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 6代目となったスバル・新型『フォレスター』。ようやく国内仕様がデビュー。 しかしストロングハイブリッドの影響もあってか乗り出し価格が500万を超えるとかなんとか…。 国内仕様は「S:HEV(e-BOXER)」と「1.8L直噴ターボ」の2本柱。マイルドハイブリッドは廃止。 今回のブログ記事では、「SUBARU STAR SQUARE」に展示されている『フォレスター S:HEV EX』を中心にご紹介。 グレードとオプション選びには注意が必 ...

続きを見る

鉄道乗車記

2025/4/23

【鉄道乗車記】ついにあの路線にも“走るオフィス”登場 『中央線快速・青梅線 普通列車グリーン車』に乗ってみた

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 2025年4月15日。所要を済ませた私は東京駅・中央線快速のホームへやってきました。 目的は正式にサービスを開始した『中央線快速・青梅線 普通列車グリーン車』に乗車するためです。 出典:JR東日本 グリーン車の運行区間は東京~大月(中央線快速)/東京~青梅(青梅線)。E233系0番台電車の4号車・5号車がグリーン車です。 実は他の普通列車グリーン車よりも最大営業キロが短めになっています。 これは『中央線快速・青梅線』が、中・長距離を走 ...

続きを見る

サウナ

2025/4/23

【横浜でサ活】平日の『スカイスパYOKOHAMA』で過ごす大満足な1日【2025年3月】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 今回はサ活のブログ記事です。 短めにまとめるつもりでしたが…電車などでの移動中にご覧ください(笑) ……私は特に予定がない平日の朝8時からは『スカイスパYOKOHAMA』さんで過ごすことがあります。 理由は、お得にサ活、効率的なブログ記事作成/他の作業などが行えるプランをスカイスパが提供してくれているからです。 (私の場合はスタバで作業するよりサウナ施設で作業したい…みたいな感じですね) 今回は『スカイスパYOKOHAMA』のすべてを ...

続きを見る

スパ・サウナグッズのレビュー

2025/4/13

【サウナグッズ】遮熱性最強?『ゆいる×ベストサウナハットのコラボサウナハット』をゲット【ベストサウナハット】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 今回はサウナグッズのブログ記事。サウナハット選びの参考になれば嬉しいです。 サウナーには「ホームサウナ」と呼ばれる行きつけのサウナ施設を持っている方が多いのですが、私にもホームサウナとさせてもらっている施設がいくつかあります。 「ここに行けば間違いない」 新規開拓も楽しいのですが、限られた時間でサウナを楽しもうとすると自然とホームサウナに向かってしまうのです。 そんな私が通うサウナ施設の1つが「朝日湯源泉 ゆいる(以下:ゆいる)」さん ...

続きを見る

レイバック

2025/4/6

【車載充電器】レイバックに「Belkinのワイヤレスカーチャージャー」を設置しようとすると…

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 突然ですが、車内でのiPhone(やスマホ)の充電環境…どのように整えていますか? 最近のクルマはUSBポートがデフォルトで設置されているのでケーブルさえあれば充電できる環境が整っていますね。 でも、ケーブルに接続してシートやコンソールボックスに置いておくのはスマートじゃない。そんな考え方もあると思います。 今回はそんな解答の1つになりそうな…私が購入した『Belkin [Apple公認] MagSafe認証 ワイヤレス車載充電器 1 ...

続きを見る

鉄道記事

2024/12/31

【鉄道】大晦日終夜運転まとめ2024-2025-⑩【西鉄】【福岡市地下鉄】【熊本電鉄】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 毎年ご好評いただいている「大晦日終夜運転まとめ」を今年もお届けします。 昨年までは終夜運転・臨時列車の運行を実施しない鉄道会社も極力掲載していましたが、今回からは終夜運転・臨時列車の運行を実施する鉄道会社のみ掲載します。 このブログ記事では「西日本鉄道」「福岡市地下鉄」「熊本電気鉄道」をまとめています。みなさんの大晦日・元旦の過ごし方の参考になれば幸いです。 【西日本鉄道】終夜運転を実施 西鉄電車は太宰府と各地を結ぶ大晦日終夜運転(臨 ...

続きを見る

鉄道記事

2025/1/1

【鉄道】大晦日終夜運転まとめ2024-2025-⑨【JR四国】【JR九州】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 毎年ご好評いただいている「大晦日終夜運転まとめ」を今年もお届けします。 昨年までは終夜運転・臨時列車の運行を実施しない鉄道会社も極力掲載していましたが、今回からは終夜運転・臨時列車の運行を実施する鉄道会社のみ掲載します。 このブログ記事では「JR四国」「JR九州」をまとめています。みなさんの大晦日・元旦の過ごし方の参考になれば幸いです。 【JR四国】元旦に金比羅宮初詣に便利な臨時列車を運転 出典:JR四国 大晦日の深夜帯(1月1日・元 ...

続きを見る

鉄道記事

2024/12/31

【鉄道】大晦日終夜運転まとめ2024-2025-⑧【近鉄】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 毎年ご好評いただいている「大晦日終夜運転まとめ」を今年もお届けします。 昨年までは終夜運転・臨時列車の運行を実施しない鉄道会社も極力掲載していましたが、今回からは終夜運転・臨時列車の運行を実施する鉄道会社のみ掲載します。 このブログ記事では「近鉄電車」をまとめています。みなさんの大晦日・元旦の過ごし方の参考になれば幸いです。 【近鉄電車】今年も終夜運転を実施 規模は全国最強! 近鉄電車では終夜運転(臨時列車・運転区間の延長)を実施しま ...

続きを見る

鉄道記事

2024/12/31

【鉄道】大晦日終夜運転まとめ2024-2025-⑦【名古屋市営地下鉄】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 毎年ご好評いただいている「大晦日終夜運転まとめ」を今年もお届けします。 昨年までは終夜運転・臨時列車の運行を実施しない鉄道会社も極力掲載していましたが、今回からは終夜運転・臨時列車の運行を実施する鉄道会社のみ掲載します。 このブログ記事では「名古屋市営地下鉄」をまとめています。みなさんの大晦日・元旦の過ごし方の参考になれば幸いです。 名古屋市営地下鉄 上飯田線を除く地下鉄各線で終夜運転を実施 出典:名古屋市交通局 名古屋市営地下鉄では ...

続きを見る

鉄道記事

2024/12/31

【鉄道】大晦日終夜運転まとめ2024-2025-⑥【京阪】【南海】【水間鉄道】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 毎年ご好評いただいている「大晦日終夜運転まとめ」を今年もお届けします。 前回までは終夜運転・臨時列車の運行を実施しない鉄道会社も極力掲載していましたが、今回からは終夜運転・臨時列車の運行を実施する鉄道会社のみ掲載します。 このブログ記事では「京阪電車」「南海電車」「水間鉄道」をまとめています。みなさんの大晦日・元旦の過ごし方の参考になれば幸いです。 【京阪電車(京阪線)】大晦日終夜運転を実施/「プレミアムカー」の年越し運行も 出典:京 ...

続きを見る

おすすめ記事

クルマの紹介

【クルマ紹介】新型(SL型)『フォレスター』デビュー!「Premium S:HEV EX」を中心に中身を紹介【スバル】

2025/4/23    ,

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 6代目となったスバル・新型『フォレスター』。ようやく国内仕様がデビュー。 しかしストロングハイブリッドの影響もあってか乗り出し価 ...

【走行レビュー編】『レヴォーグ レイバック』で長距離テストドライブ! みんなが幸せになれる万能SUVで秋田を満喫

2025/4/25    , ,

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太です。 前回のブログ記事では新たな相棒に迎えた『レヴォーグ レイバック』(以下:レイバック)の内外装を中心にお伝えしました。 「内外装はスバル車だから ...

【内外装紹介編】新たな相棒に迎えた『レヴォーグ レイバック』 内外装の質感の高さが光る“都会派SUV”【スバル】

2025/4/25    

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太です。 先日のブログ記事でお伝えした通り、BRZとお別れして新たな相棒・家族として迎え入れたのがスバル『レヴォーグ レイバック』(以下:レイバック)で ...

BRZは今だからこそ強くお勧めしたいクルマ 大人3人でドライブもできる!

2024/6/20    

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 私事ではありますが、新たな相棒としてBRZを迎えました。 38歳にして初MT車の所有…テクニックは今後学び実践していきますが、逆にMT初心者にと ...

【ありがとうBRZ】スポーツカーは永遠に不滅だ!! ラストドライブでスペックを簡単におさらい

2024/9/24    

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太です。 タイトルでお察しかもしれませんが、BRZとお別れしました…。 理由はよくある(?)家庭の都合。 増車してキープすることも考えたのですが、今後も ...

鉄道乗車記

特急「リバティきぬ」
【東武鉄道】特急『リバティ』まとめ 特急「スペーシア」との快適性比較も

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 このブログ記事では東武特急 『リバティ』についてまとめています。 おまけ要素として特急「スペーシア」との乗り心地比較もお届けしま ...

【鉄道乗車記】特急『スペーシアX』はスタンダードシートでも十分快適 PC作業環境は東武特急ナンバー1【東武鉄道】

2023年7月15日(土) 「今日はお金を使うからお小遣い稼ぎをしておこう」 危機感0の私は午前中「Uber Eats」を稼働。早々に目標金額を達成したので帰ってシャワーを浴びて仮眠…寝坊。 どう考え ...

【鉄道乗車記】ついにあの路線にも“走るオフィス”登場 『中央線快速・青梅線 普通列車グリーン車』に乗ってみた

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 2025年4月15日。所要を済ませた私は東京駅・中央線快速のホームへやってきました。 目的は正式にサービスを開始した『中央線快速 ...

【鉄道乗車記】JR東日本『E235系1000番台グリーン車』は“走るオフィス”と言えるのか? 【横須賀・総武快速線】

※このブログ記事は過去記事のブラッシュアップ版です いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太です。 2020年12月21日、横須賀・総武快速線にてJR東日本の新型車両『E235系1000番台 ...

【鉄道乗車記】S-TRAIN VS 特急「ラビュー」 『東急線西武線まるごときっぷ』で比較乗車(S-TRAIN編)【西武鉄道】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太です。 元町・中華街から『S-TRAIN』(S-TRAIN1号)に乗車し西武秩父に向かいました。 乗車時間は約2時間17分(2025年4月現在)。 今 ...

モビリティ/ドライブ

【タクシートラブル】もしも利用中のタクシーを汚しちゃったら… 高額なクリーニング代や損害賠償を請求される?【清掃費用の一例掲載】

2025/4/25    

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 突然ですがタクシーを利用中、例えば嘔吐などで車内を汚してしまったとしたらどうなるのか…考えたことはありますか? 繁忙期になるとネ ...

【車載充電器】レイバックに「Belkinのワイヤレスカーチャージャー」を設置しようとすると…

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 突然ですが、車内でのiPhone(やスマホ)の充電環境…どのように整えていますか? 最近のクルマはUSBポートがデフォルトで設置 ...

【バイクパーツ】カエディア「アジャストブレース」を装着 フロントの剛性感とドレスアップ効果に満足【製品レビュー】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太です。 今回は友人を介して譲ってもらったホンダ・GROMにカエディア『アジャストブレース』(ハンドルブレース)を取り付けたので簡単なレビューをお届けし ...

スパ・サウナ活動

【横浜でサ活】平日の『スカイスパYOKOHAMA』で過ごす大満足な1日【2025年3月】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 今回はサ活のブログ記事です。 短めにまとめるつもりでしたが…電車などでの移動中にご覧ください(笑) ……私は特に予定がない平日の ...

【サウナ】黙浴・黙休憩で超快適 『ゆいる』はサウナもサ飯も全部ハイレベル!【川崎】

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。 2021年3月12日にグランドオープンした『朝日湯源泉 ゆいる』さん(以下:ゆいる)はちょっとお高いながらも多くのサウナーからの ...

【サ活】とにかくすげぇ!黒部の自然に恵まれたサウナ『湯屋 FUROBAKKA』で最高にととのう【富山】

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 仕事とドライブ/リハビリ(首筋を負傷してまして…)を兼ねて北陸方面へ出かけてきました。 狙い通り日本海の絶景と新鮮な海の恵みを堪能できた(ラスト ...