本ブログ記事には広告が含まれています クルマの紹介

【クルマ紹介編】カレコで『カローラクロス』は”普通”を極限まで煮詰めた超万能SUV

2022年7月12日

カローラクロス(Gグレード)のエクステリアとインテリア

エクステリアとインテリアは全体的によくまとまっている印象です。勝手な解釈ですが「このクルマは売れる、あるいは売れなければならない」という意思がなんとなく伝わります。

万人受けするポイントにほんの少しだけ尖らせた印象です。

エクステリア

フロント

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

カローラ=日本の大衆車のようなイメージがあり、ある意味でブランド化されているので無難なデザインでまとめてくることがほとんどですが…このカローラクロスは少し攻めている感がありますね。

若年層に刺さりつつ幅広い年代層に対応しているかのような、塊感と迫力のある印象です。

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

全幅1825mmなのでワイドなデザインで存在感を高めています。シャープなヘッドライトユニットでボディの一体感は強いです。

サイド

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

前後フェンダーの膨らみがデザインに活きています。車幅が1800mmを超えるからフロントのプレスラインも強調できるのでしょうか。

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

テールライトのサイド部はもう少しコンパクトにまとめてほしかったのが個人的な感想です。

リア

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

フロントと比較するとリアデザインは控えめ。バックドアはハッチバックタイプで開口部の広さも申し分ありません。実用性の高さに期待が持てます。

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

特に空力処理を意識したものは見受けられません。

インテリア

フロント

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

大きな特徴は見当たりませんがトヨタ車らしい万人受けするインテリアです。スマホ連携機能付きの7インチディスプレイが標準装備。ナビ機能については販売店オプション扱いですが、カレコで提供されているカローラクロスはナビ機能が付属されています。

バニティミラーはライトがないものでした。上級グレードはライト付きです。

インパネの造形は高級感がありそうに見えますが触れて見ると質感はそれほど高くないです。見せ方が本当に上手ですね。車両価格を思えば納得のクオリティだと思います。

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

シフトレバーの下にブレーキホールドと電動パーキングブレーキのスイッチ。サイドブレーキのレバーはありません。シフトレバーの奥にはちょっとした小物入れがあります。

センターコンソールのアームレストは面積も狭く前後稼働もしないので機能面では最小限。コンソールボックス内には2.1AのUSB(Type-A)とシガーソケット電源を用意。

キーはカローラクロスのロゴ入りで所有感を高めてくれます。

  • 内張りの質感は高くはない

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

ドアの内張りはこのような感じ。触れてみると合皮の質感もハードプラの質感も決して高くはありませんが質感が良さそうに見せるのは流石ですね。インナードアハンドルがあるのもポイントが高いです。

ドアのヒンジはプレス製でした。

リア

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

リアシートも標準的なファブリック素材で大きな特徴は見受けられません。

足元のスペースは身長172㎝の私が適切なドライビングポジションを設定した状態で握りこぶし2個ほど。4名がそれなりに快適に移動できる空間は確保できています。

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

G系グレードには後席のエアコン吹き出し口がありません。ここはグレードを選択する際に大いに悩むところでしょうか。

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

リアシートのリクライニングは計2段階の調節が可能で肩部のレバーで操作します。シートを倒す時も同様です。

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

ヘッドレシとの可動範囲は標準的。不足感はありません。

ラゲッジスペース

ラゲッジスペースは底が深く思ったよりも荷物が積めそうです。ただし後席を倒してもフラットにはなりません。かなり大きな段差が生じています。

まとめ

結び

トヨタ車は本当にインテリアの”魅せ方”が上手だと思います。このカローラクロスは若い方なら一目で気に入るようなデザインを常に追求しているような姿勢を感じます。

そしてなんとなくカローラクロスがお得な価格帯で提供されている理由がわかりました。

続きはぜひ【試乗編】をご覧ください。

参考出典リンク集

トヨタ カローラクロス:https://toyota.jp/harrier/?padid=from_harrier_feature_navi_top

オンラインカタログ:https://toyota.jp/pages/contents/request/webcatalog/corollacross/corollacross_main_202205S.pdf

カレコ:https://www.careco.jp/

参考ブログ

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

溝口将太(みぞしょー)

道路を60万キロ以上走り続けている男がサウナの素晴らしさに目覚め、『モビリティとスパ&サウナがあれば幸せ』という理由で雑記ブログを運営(マイペース更新)。 主な内容は愛車・鉄道乗車記・サ活記事。記事内容は実際にかかった費用を極力掲載。GROMに跨りフードデリバリー稼働中。 ご依頼を受けたり興味を持ったクルマのレビューや出来事も執筆・掲載。最近はコスパに優れた「パーク&ライド」を見つけることに情熱を注ぐ。 モビリティ×サウナで素敵な思い出を!(Xでもいろいろポストしてます)

-クルマの紹介
-, ,