いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。
『インプレッサスポーツ STI Sport』に試乗できる機会に恵まれたので今回は試乗記をまとめたいと思います。
2022年(あるいは2023年初頭)にフルモデルチェンジという噂のスバル・インプレッサですが、現行のインプレッサは2021年12月16日に年次改良を迎えF型となりました。もし今年中にフルモデルチェンジを行うのならば最後の年次改良ということになります。
そして今回の年次改良は小規模と言えるもので、インプレッサスポーツ STI Sportでは”フロントシートヒーター”とボディカラーに”クールグレーカーキ”が追加設定されたに留まってます。あとちょっとだけ値上がりしましたね(笑)
もっともアナウンスされていない小改良も施されている可能性もありますが、モデル末期は狙い目であることも事実なので何かの参考になれば幸いです。
目次
インプレッサスポーツ STI Sport(AWD)のスペック・価格
恵比寿のショールームで筆者撮影
最初に最新のインプレッサスポーツ STI Sport(AWD)のスペック・価格を掲載しておきます。なお、試乗車は2021年モデルのE型だそうです。
車両概要
車両概要 | |||||||
車名 | インプレッサスポーツ | ||||||
グレード名 | STI Sport | ||||||
エンジン | 2.0L DOHC 直噴NAエンジン | ||||||
駆動方式 | アクティブトルクスプリットAWD 常時全輪駆動 | ||||||
トランスミッション | リニアトロニック(CVT) | ||||||
車両価格(税込) | 2,959,000円(2WDは2,739,000円) |
車両サイズなど
車両寸法 | |||||||
全長×全幅×全高(mm) | 4475×1775×1455 | ||||||
室内長×室内幅×室内高(mm) | 2085×1520×1200 | ||||||
ホイールベース(mm) | 2670 | ||||||
トレッド[前/後](mm) | 1540/1545 | ||||||
最低地上高(mm) | 130 | ||||||
最小回転半径(m) | 5.3 | ||||||
車両重量(kg) | 1400 | ||||||
乗車定員(名) | 5 | ||||||
車両総重量(kg) | 1675 | ||||||
タイヤ・ホイールサイズ | 225/40R18 88W | ||||||
タイヤ銘柄 | ヨコハマタイヤ「ADVAN Sport V105」 |
タイヤはヨコハマタイヤの「ADVAN Sport V105」を装着。欧州勢の要求を追及した”プレミアムスポーツタイヤ”として主にスポーツカーやスポーティーなクルマを所有している方に支持されているタイヤで、インプレッサスポーツ STI Sportとの相性はいいと思います。
エンジン性能 水平対向4気筒2.0L直噴NAエンジン
エンジン | |||||||
型式・種類 | FB20 | ||||||
水平対向4気筒 | |||||||
2.0L DOHC 16バルブ デュアルAVCS 直噴NA | |||||||
内径×行程(mm) | 84.0×90.0 | ||||||
総排気量(cc) | 1995 | ||||||
圧縮比 | 12.5 | ||||||
最高出力[ネット][ kW(PS)/rpm] | 113(154)/6000 | ||||||
最大トルク[ネット][ N・m(kgf・m)/rpm] | 196(20.0)/4000 | ||||||
燃料供給装置 | 筒内直接燃料噴射装置 | ||||||
燃料タンク容量(L) | 50 | ||||||
燃料種類 | 無鉛レギュラーガソリン |
エンジン性能そのものは最新のCB18エンジンと比較してしまうと見劣りしてしまいますが、誰でも扱いやすく使い切れる性能としては的を射ていると思います。
トランスミッション リニアトロニック(チェーン式CVT)
トランスミッション | |||||||
変速機形式 | リニアトロニック(マニュアルモード付)前進無段 後退1速 | ||||||
変速比 | 3.600~0.512 [マニュアルモード時 1速3.600 / 2速2.155 / 3速1.516 /4速1.092 / 5速0.843 / 6速0.667 / 7速0.557] |
||||||
変速比幅(レシオカバレッジ) | 7.031 | ||||||
変速比(後退) | 3.687 | ||||||
減速比 | 3.700 | ||||||
総合減速比 | 1速13.320 / 2速7.973 / 3速5.609 / 4速4.040 / 5速3.119 / 6速2.467 / 7速2.060 / 後退13.641 |
燃費性能
燃費(WLTCモード) | ||
燃費(WLTCモード) | 12.4km/L | |
市街地モード(WLTC-L) | 8.9km/L | |
郊外モード(WLTC-M) | 12.7km/L | |
高速道路モード(WLTC-H) | 14.7km/L |
ハイブリッドではないので2L・AWDなら燃費はこんなもの…と言いたいところですが、同セグメントで比較すると見劣り感は否定できないですね。
次のページではインプレッサスポーツ STI Sportのインプレッションをお届けします。実は直近で『レヴォーグ STI Sport』(以下:レヴォーグ)に試乗してますので比較対象車にレヴォーグをイメージしています。
エクステリア・インテリアについてはこちらのブログをご覧ください。過去のブログでE型ですが大きな変更点はありません。