本サイトにはPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。予めご了承ください。 温泉もあるサウナ

【サウナ】黙浴・黙休憩で超快適 『ゆいる』はサウナもサ飯も全部ハイレベル!【川崎】

2023年8月6日

最後に営業時間・料金、無料送迎車の運行・アクセスについて記載します。

【営業日時・入館料】フリーコースが断然オススメ!

営業時間・入館料などをまとめておきましょう。

当ブログの記載内容は2024年2月8日現在のものです。最新版は公式サイトをご覧ください。

クーポンが発行されることもある

最新料金案内

頻繁に画像を保存するタイプのクーポンやチケットが発行・販売されています。

ゆいる クーポン

度々発行されるクーポン(一例)

出典:朝日湯源泉 ゆいる

クーポンは入館時にフロントで掲示します。入館までに要チェック!(入館後の掲示は適用不可)。

営業時間

平日

11時~24時

最終入館可能時間は23時

浴室利用は23時40分まで

土日祝日

10時~24時

最終入館可能時間は23時

浴室利用は23時40分まで

入館料

出典:朝日湯源泉 ゆいる

時間無制限のFreeコースの設定は魅力的ですね。

平日はいつの間にか1時間コースが設定されています。

平日の料金

1時間コース

大人:1,540円(税込)

タオルセット付き

大人限定2時間コース

2,150円(税込)+入湯税150円 合計2,300円

タオルセット付き

女性限定3時間コース

2,150円(税込)+入湯税150円 合計2,300円

タオルセット付き

5時間コース

大人:2,530円(税込)+入湯税150円 合計2,680円

小人(小学生):1,760円

タオルセットと館内着付き

フロントにてタオル交換無料(回数制限無し)

フリーコース

大人:3,300円(税込)+入湯税150円 合計3,450円

小人(小学生):2,590円(税込)

タオルセットと館内着付き

フロントにてタオル交換無料(回数制限無し)

各コースの時間を過ぎると次のコースへ自動延長となります。

土日祝日の料金

大人限定2時間コース

2,480円(税込)+入湯税150円 合計2,630円

タオルセット付き

女性限定3時間コース

2,480円(税込)+入湯税150円 合計2,630円

タオルセット付き

5時間コース

大人:2,970円(税込)+入湯税150円 合計3,120円

小人(小学生):2,090円(税込)

タオルセットと館内着付き

フロントにてタオル交換無料(回数制限無し)

フリーコース

大人:3,850円(税込)+入湯税150円 合計4,000円

小人(小学生):2,920円(税込)

タオルセット+館内着付き

フロントにてタオル交換無料(回数制限無し)

各コースの時間を過ぎると次のコースへ自動延長となります。

有料レンタル品

出典:朝日湯源泉 ゆいる/筆者撮影

追加タオルセット:330円

追加タオル大:220円

追加タオル小:110円

館内着セット:340円

館内着上下:170

ブランケット:220円

3階の休憩スペースで横になる場合はブランケットのレンタルもありですね。

【駐車場】駐車料金は館内の利用金額によって割引額が変わる

出典:朝日湯源泉 ゆいる/筆者撮影

『ゆいる』には専用の駐車場が完備されています。

まとめで記載していますが公共交通機関ではちょっと不便。

サウナ直後の運転はよくないですが、可能であればクルマで訪れることをお勧めしたいです。

ただし完全に無料というわけではありません。館内利用金額に応じた割引を受ける形になります。

駐車場割引料金一覧(画像タップで拡大可能)

出典:朝日湯源泉 ゆいる

1,000円利用⇒440円割引

2,000円利用⇒660円割引

3,000円利用⇒880円割引

4,000円利用⇒無料

ハッキリ言って1日あるいは長時間を過ごすと4,000円程度は簡単に使ってしまいます…例えば入館料とサ飯だけでも相当の割引を受けられます。

直近では完全無料サービスも実施されていたそうです。

ずっと無料にしちゃえ(笑)

出典:朝日湯源泉 ゆいる

バイクや自転車の駐輪スペースも用意されています。

【その他】会員カードが登場していた

筆者撮影(撮影機材:OPPO Reno5 A)

会員カードが登場していました。もちろん即会員に。

新規発行料金は300円です。

ご利用金額100円で1ポイントが計上。溜まったポイント数に応じて特典が得られます。

ポイント特典

25ポイント:館内着レンタル無料

40ポイント:駐車場終日無料

250ポイント:MOKUタオル

500ポイント:よもぎ蒸し 1回無料

700ポイント:入館料無料(平日大人5時間コースのみ適用)

本命はMOKUタオルかよもぎ蒸しでしょうか。頑張って貯めます!

【無料送迎車】ゆいる⇔JR川崎駅西口で運行中 バス代が浮くぞ!(笑)

『ゆいる』では無料送迎車を運行しています。2025年4月現在は土日祝日のみの運行です。

出典:朝日湯源泉 ゆいる

JR川崎駅西口と結ぶことになるので、臨港バスを利用して来店している方は違和感を覚えるかもしれませんね。

(臨港バス乗り場は東口)

ゆいるの弱点とも言える公共交通機関でのアクセス向上に寄与してます。

上手に活用すれば往復のバス代を浮かせることができます。

予約不要ですが早い者勝ちです。

時刻表や乗り場などの詳細は以下のリンク先でもご覧いただけます。

無料送迎車について

運行区間:ゆいる⇔JR川崎駅西口

所要時間:15~20分

定員:9名/便

まとめ

結び

2021年のグランドオープンから絶え間なく進化し続けている『ゆいる』。

どこに行こうか迷ったらここに来れば大丈夫です(笑)

(ただし混雑の波が激し過ぎるもの超人気施設の宿命でしょうか…)

このブログは都度ブラッシュアップさせていただきます。

【参考】ある日のサ活費用

【ゆいる】

入館料(フリー):3,450円(平日)

特別クーポン利用:−200円(対象期間内に公式サイトで入手可能)

【その他】

駐車場代:無料

問い合わせ先・アクセス

問い合わせ先

神奈川県川崎市川崎区鋼管通3-1-2

電話番号:044-333-4126

公式HP:https://yuiru.net/

アクセス

クルマ・バイクとの相性は抜群!

公共交通機関だとちょっと面倒くさい

京急川崎駅より徒歩約25分

JR浜川崎駅より徒歩約10分

JR川崎駅東口 5番乗り場 臨港バス 川24系統(鋼管循環)に乗車、 「臨港中学校前」バス停下車・徒歩1分

 臨港バス「川24」系統 鋼管循環:川崎駅前ダイヤ

 臨港バス「川24」系統 川崎駅前 行き:臨港中学校前ダイヤ

横浜方面からクルマ…首都高速「浅田ランプ」より約4分(信号待ちで前後)

東京方面からクルマ…首都高速「浜川崎ランプ」より約3分(信号待ちで前後)

 駐車場は37台分を完備(駐車料金は館内利用金額により変動)

川崎駅からの道順が公式サイトに掲載されています。

ゆいる アクセス

参考出典リンク集

朝日湯源泉 ゆいる:https://yuiru.net/

サウナイキタイ:https://sauna-ikitai.com/saunas/10781

ニフティ温泉:https://onsen.nifty.com/yokohama-onsen/onsen016755/

スーパー銭湯 全国検索:https://www.supersento.com/kanto/kanagawa/yuiru.html

サウナイキタイ アプリ

Google Play で手に入れよう

Download on the App Store

参考ブログ記事

  • この記事を書いた人

溝口将太(みぞしょー)@旅するモビリティサウナー

運転免許証が無くなると生活が破綻する人生崖っぷち男 道路を80万キロ以上走り続けているドライブ男がサウナの素晴らしさに目覚め、モビリティと共に愉しみながら生きている『モビリティサウナー』 サウナ・スパ 健康アドバイザー取得済み 愛車はスバル『レヴォーグ レイバック』とホンダ『GROM』。スバリストで在り続けるためにフードデリバリーで真剣にお小遣い稼ぎしてます(笑)。乗り鉄成分も少々 当ブログでは愛車・ドライブ・スバル車・鉄道乗車記・サ活記事などをマイペースで更新。なるべく実費も掲載しています モビリティとサウナでより良い人生をクリエイト。クルマ選び・移動手段・休日の参考になれば幸いです よろしければ各SNSへのフォローもお願いします

-温泉もあるサウナ
-, , , ,