本ブログ記事には広告が含まれています クルマの紹介 レイバック

【内外装紹介編】新たな相棒に迎えた『レヴォーグ レイバック』 内外装の質感の高さが光る❝都会派SUV❞【スバル】

2024年8月14日

このページでは『レイバック』のエクステリアをご紹介。インテリアは次のページをご覧ください。

【エクステリア】❝都会派SUV❞がテーマでもやっぱりスバルのSUV

ここからは『レイバック』に絞ってご紹介。まずはエクステリアからです。

なんだかんだでスバル車らしいエクステリア

ボディ下回りは無塗装樹脂パーツ「クラッディング」によりSUVらしさを表現

筆者撮影

最低地上高200㎜(レヴォーグ+55㎜)を確保したレイバックはスバルらしい悪路走破性も意識されているSUVです。

都会×レイバックというキャラクターがマッチするかどうか。まぁ確かに「インスタ映え」のような冴えるキャラクターは確立できそうです。

(駐停車の都合もあるので撮影場所は本牧ふ頭ですが…)

「できそう」というのは❝吊るし❞の状態では完全とは言えないから。

レイバックには「クラッディング」と呼ばれる無塗装樹脂パーツがボディ下回りを周回するように施されています。

(ベース車である「レヴォーグ」よりも全長・全幅が少し大きい理由です)

このクラッディングが良くも悪くも❝スバルらしさ❞を残しています。

筆者撮影

クラッディングを拡大して見るとシボ加工のような処理が施されています。これが空力を考えた処理なのか耐久性を重視した処理かはわかりません。

そしてリアバンパーのサイドにはエアダクト(スリット)があります。バンパー下から覗き込むと、内部の空気を逃がすための❝穴❞がちゃんとあることがわかります。

おそらくバンパー下部の清流効果とリフトフォースの低減を図っていると思います。

ディーラーオプションでちょっとだけカスタマイズ

オプショングリル装着前と装着後を比較

筆者撮影

少しずつカスタマイズしていこうと思っている『レイバック』ですが、納車時からカスタマイズを行っている箇所が少しだけあります。

それは「フロントグリル」と「カーゴステップパネル」です。特にフロントグリルは一目惚れでした。

筆者撮影

カーゴステップパネルは傷防止。ボディカラーとマッチするかなぁとブラックカラーの樹脂製を選択しました。

「STIドアハンドルプロテクター」も爪傷などを防止してくれます。

フロントグリル:税込66,220円

カーゴステップパネル(樹脂):税込15,620円

STIドアハンドルプロテクター:税込6,600円

かなり気に入ってます(笑)

激高オプションで❝もっと都会派SUV❞に

上記で触れた「クラッディング」。安っぽいとか言われちゃいそうな樹脂パーツをディーラーオプションでカスタマイズできます。

出典:スバル

スバル初の試みだと思いますが、ボディ同色orブラック塗装の2パターン用意されています。

これはデフォルトのクラッディングを取り外して新たにオプションのクラッディングを装着するというものです。

真面目なことを言うと、クラッディングの樹脂パーツは劣化すると色あせで白っぽくなるので1つの解決策とも言えそうです。

ただ高い(笑)のと、STIエアロパーツとの共着が不可(ホイールアーチトリムを除く)なので選択を迫られる場面はあるでしょう。

プレミアムアーバンパッケージプラス:税込421,960円

プレミアムアーバンパッケージ:税込355,740円

アクティブアーバンパッケージ:税込174,020円

※STIエアロパーツとの共着不可(ホイールアーチトリムを除く)

レイバックのアクセサリー:https://www.subaru.jp/accessory/layback/package/

価格を見てどう思われますか?面白い稼ぎ方だなぁと思いたいのですが…ねぇ(笑)

「LEDアクセサリーライナー」はぜひ欲しいオプション

出典:スバル/筆者撮影灯

個人的には「LEDアクセサリーライナー」は欲しいオプション。ヘッドライトの車幅灯も連動して常時コの字に点灯できるそうです。デイライトにもなりますね。

(これは標準装備にしてほしかった!)

私の『レイバック』は当ブログ記事公開時点では素のままです。デイライトの有効性は実感しているので近いうちに装着します。カッコイイし(笑)

LEDアクセサリーライナー:税込61,380円

灯火類の点灯 フォグランプは標準装備

筆者撮影

前後のフォグランプが標準装備なのは嬉しいのですが、テールランプの点灯の仕方はもう少し考えてほしいですね。なぜ内側は点灯させないのでしょうか…。

装着タイヤ・ホイール

筆者撮影

装着タイヤ・ホイールは以下の通りです。

タイヤサイズ:225/55R18 98V

タイヤ銘柄:ファルケン「ZIEX ZE001A A/S」 オールシーズンタイヤ

ホイール:18インチアルミヒール(スーパーブラックハイラスター塗装

PCD(mm):114.3

※スノーフレークマークはないので冬用タイヤ規制では走行不可

タイヤは「クロストレック(Limited)」と同じ銘柄を使用。「レヴォーグ」と比較するとホイールのリム系は同じでも、扁平率が異なっていることがわかります。

ちなみに「レヴォーグ(GT-H EX)」は225/45R18でBluEarth-GT AE51を装着。

比較すると、レイバックの方が外径が大きい(エアボリュームが大きい)タイヤを装着していることがわかります。

次回のブログ記事でお伝えしますが、間違いなくレイバックの目指す乗り味を実現している要素の1つだと思います。

一言でまとめると「乗り心地がいいのにそれなりにスポーティに走れるオールシーズンタイヤ」といったところ。


次のページではインテリアをご紹介。レヴォーグベースのインテリアは質感の高さも魅力。

次のページへ >

  • この記事を書いた人

溝口将太(みぞしょー)@旅するモビリティサウナー

道路を70万キロ以上走り続けている男がサウナの素晴らしさに目覚め、モビリティとサウナを愛するためにブログ運営を始めた『モビリティサウナー』。 当ブログでは愛車・鉄道乗車記・サ活記事などをマイペースで更新しています(実際にかかった費用も極力掲載)。ご依頼を受けたり興味を持ったクルマのレビューや出来事も執筆・掲載しています。 みなさんのクルマ選び・移動手段・休日の過ごし方の参考になれば幸いです。 副業はGROMで工夫しながらフードデリバリーを真剣に稼働中。マイペースで楽しく稼いでいます。 愛車はスバル「レヴォーグ レイバック」。それまでの相棒「BRZ」と一時お別れ。BRZの特別仕様車が出ることを願い購入を企んでいます(笑) 運転免許証が無くなると生活が破綻するので絶対死守! よろしければ各SNSへのフォローもお願いします。

-クルマの紹介, レイバック
-