首都高

高速道路

首都高の上限料金の見直しが2022年4月1日からスタート 深夜割引の導入も

2022/3/9    

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 前回のブログでは首都高がETC化へ向けて本格的に動き出したことをお伝えしましたが、今回は2022年4月1日から適用される新料金体系について簡単に ...

高速道路

首都高がETC専用へ 2022年は合計35の入口がETC専用に

2022/3/9    

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 首都高速では2022年3月より本格的にETC専用化に向けた取り組みをスタートさせています。 2022年4月から34か所の料金所を新たにETC専用 ...

交通安全・交通情報・法律

大雪の翌日の首都高 霞が関と八重洲の両ランプは閉鎖される可能性が低い?

2022/1/9    

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 今回のブログは大雪の翌日の首都高について書きたいと思います。 2022年1月6日、東京23区では4年ぶりの大雪警報が発せられ、鉄道・道路網などの ...

高速道路

【再編集】東京2020大会 首都高のロードプライシングについて

2021/8/24    ,

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 2021年8月24日はパラリンピックの開会式が行われます。明日25日から各競技がスタートしますが、本日8月24日から閉会式を迎える9月5日まで再 ...

交通安全・交通情報・法律

東京2020大会関係車両の事故が急増中 SNS等への投稿も

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 オリンピック開催期間中の今、東京都内を始めとした各地を東京2020大会関係車両が走行しています。 都心を走るオリンピック関係車両を見ていて思う。 ...

交通安全・交通情報・法律

東京2020大会 開会式及び閉会式に伴う交通規制 Yahoo!カーナビで回避も

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。 2021年7月23日(金)は東京オリンピックの開会式が行われます。開催場所はオリンピックスタジアム(国立競技場)です。 今回のブログは東京都心の ...

© 2023 モビリティクリエイトのページ Powered by AFFINGER5