本ブログ記事には広告が含まれています 鉄道記事

【京急】観光型MaaSアプリ『みうらよこすかMaaS』をダウンロード

2021年7月7日

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。

京急が「観光型MaaS」の実証実験を実施しているのをご存知でしょうか?

MaaSを扱う以上はスマホ・アプリはかかせないツールですが、そのアプリ名が『みうらよこすかMaaS』。三浦半島の観光需要を盛り上げるための実証実験だと思いますが、どんなアプリなのか…さっそく中身を見てみましょう。

『京急MaaSブログ2部作』として今回は第一部をお届けします。この『みうらよこすかMaaS』アプリ…けっこうすごいかもしれません。

横須賀・三浦エリアで「観光型MaaS」の実証実験を実施中

京急グループとNTTドコモのタッグで行う観光型MaaSの実証実験。

京浜急行電鉄株式会社(以下、京急電鉄)、京浜急行バス株式会社(以下、京急バス)、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、横須賀・三浦エリアにおける混雑・密を避けた新しい旅行体験の提供を目的として、京急電鉄が発売する企画乗車券「みさきまぐろきっぷ」のデジタル化をはじめとした「観光型MaaS」の実証実験を、2021年6月22日(火)~7月21日(水)まで実施いたします。

引用:京急電鉄

近年では横須賀・三浦半島の観光客が横ばい状態が続き(ついでに人口も減少傾向)、地域の魅力を発信する必要性が求めらていること、コロナ禍による混雑・密を回避した上で旅行を楽しんでいただく仕組みづくりとして…2つの目的をデジタル化を通じて実証実験を行っています。

私の勝手な想像ですが、NTTドコモは京急線「YRP野比」駅付近の横須賀リサーチパーク「NTTドコモR&Dセンタ」にて自動運転の実証実験を実施したこともあるので、企業連携が図りやすかった、あるいはすでに企業関係が構築されていると推測しています。

「みうらよこすかMaaS」の利用イメージ 出典:京急電鉄

こちらが『みうらよこすかMaaS』の利用イメージですが、仕組みそのものはMaaSのそれと言えます。

もちろん実証実験の段階なのでやれることは限られ、課題は浮き彫りになると思いますが、ようやく神奈川県でも身近になりそうな観光型MaaSのリリースが期待できそうです。

ではこの『みうらよこすかMaaS』をダウンロードするとして、具体的に何ができるのか…横須賀・三浦をより快適に観光するためのアプリからの提案・行程の作成、そして『みさきまぐろきっぷ』のデジタル化でした。

概要の詳細はコチラ

 

次のページでは『みうらよこすかMaaS』をダウンロードしてみます。なかなかユニークですごい機能が実装されています。

次のページへ >

  • この記事を書いた人

溝口将太(みぞしょー)@旅するモビリティサウナー

道路を70万キロ以上走り続けている男がサウナの素晴らしさに目覚め、モビリティとサウナを愛するためにブログ運営を始めた『モビリティサウナー』。 当ブログでは愛車・鉄道乗車記・サ活記事などをマイペースで更新しています(実際にかかった費用も極力掲載)。ご依頼を受けたり興味を持ったクルマのレビューや出来事も執筆・掲載しています。 みなさんのクルマ選び・移動手段・休日の過ごし方の参考になれば幸いです。 副業はGROMで工夫しながらフードデリバリーを真剣に稼働中。マイペースで楽しく稼いでいます。 愛車はスバル「レヴォーグ レイバック」。それまでの相棒「BRZ」と一時お別れ。BRZの特別仕様車が出ることを願い購入を企んでいます(笑) 運転免許証が無くなると生活が破綻するので絶対死守! よろしければ各SNSへのフォローもお願いします。

-鉄道記事
-, , , ,