クルマの紹介

新型BRZがワールドプレミア

2020年11月24日

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。

日本時間の2020年11月18日23時、スバルから新型BRZが世界初公開されました。

マークされている方はすでに可能な限り詳細を調べつくしていると思いますが、このブログでも自動車業界の未来は応援をしていますので今後も貴重な存在となるであろうFRレイアウトのスポーツカーを紹介したいと思います。

独自に気が付いた点も交えてまとめたいと思います。

新型BRZが世界初公開

お伝えしている通り、2020年11月18日23時に新型BRZが世界初公開されました。

映像を見る限りではかなりドリドリしていますねw

今回の新型BRZもトヨタとの共同開発ということはオフィシャルで発表をされていますので、姉妹車の86も近い内に姿を見せてくれるかもしれません。

現行のBRZと86がデビューした当時は86はドリフト志向、BRZは安定志向でセッティングをされていましたが、新型ではどう差別化が図られているのかも気になるところです。

後述しますがエンジンは2.4L水平対向NAエンジン、トランスミッションが6速MTと6速ATです。最高出力は228hp(約231ps)であることが映像から読み取れます。アイサイトも実装されるようです。

スバルのオフィシャル動画にはシルバーのBRZが公開されていましが、メディア媒体にはブルーのBRZも公開されています。

画像出典:クリッカー

WRブルーと言われることになるのかはわかりませんが、スバルのブルーは引き締まっていてカッコイイですね。

あくまで公開されたのは米国仕様なので日本仕様では若干の変更が施される可能性もありますが、現時点で判明しているスペック等を記載したいと思います。

なお、新型BRZは米国では2021年秋ごろの発売を予定しているそうです。となると日本での発売はもう少し先かな…。。

 

次ページではさっそくエクステリア・インテリアを見てみましょう。

次のページへ >

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

溝口将太(みぞしょー)

『モビリティで人は幸せになれる』と信じている男が道路を60万キロ以上走り、サウナの素晴らしさに目覚める。 「移動とサウナを軸にしたブログを運営してみたい」という動機で当ブログを開設。 愛車BRZのカスタムやドライブ、鉄道乗車記、サ活など実際の費用を掲載した雑記ブログを展開。 お小遣い稼ぎのため、愛車GROMで工夫しながらフードデリバリーも稼働中。最近は効率的でコスパに優れた「パーク&ライド」を見つけることに情熱を注ぐ。

-クルマの紹介
-, ,