サウナ & 温泉

【東京・池袋】ドーミーイン池袋にお得に宿泊 サウナブームで新たな顧客を創造か サウナ部の展開も

2021年7月28日

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。

今回は温泉もサウナも楽しめる『天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋』さんへお邪魔しました。

実はドーミーインではFacebook上にサウナ部を展開しており、これがなかなかの盛り上がりを見せているのです。

そしてこのサウナ部が企画したプランがかなりお得に宿泊できるというものでした。企画はすでに終了していますが、再度実施されることを期待してみなさんにご紹介したいと思います。

天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋の紹介

  • 清潔感漂う正面

筆者撮影

2021年3月18日にオープンしたドーミーイン池袋は池袋駅東口から徒歩約10分の場所にあります。最初に主な施設を簡単にご紹介しましょう。

各施設のフロア紹介

2階 レストラン「HATAGO」・喫煙ブース

  • モダンな雰囲気のレストラン

出典:ドーミーイン池袋/DOMINISTYLE/筆者撮影

レストランは2階にあります。今回はスケジュールの都合で夜鳴きそば(後述)しか食べれませんでしたが、内容を見るとコンセプトやテーマがしっかり確立されているのがわかります。

食事についてはコチラ

15階 大浴場・ランドリーコーナー・漫画コーナー

  • 内湯は天然温泉

出典:ドーミーイン池袋/DOMINISTYLE

大浴場は最上階の15階。それを活かして露天風呂や外気浴も…素晴らしいです。

ランドリーがあるのも仕事や観光で連泊の方にも嬉しいですね。漫画は部屋に持ち帰り楽しむことができます。

客室の紹介

  • 1人では十分なベッド。2人でも大丈夫でしょう

筆者撮影

私が案内されたのは「スタンダードダブルルーム」。1人では十分快適な空間で、2人ではもしかするとちょっと手狭に感じるかもしれない…といった広さです。

すぐに作業場を設置してみましたが快適性は抜群で実際に捗りました。もちろんコンセント・Wi-Fiは完備です。

テレビでは大浴場の混雑具合の目安がチェックできるのでサウナーにとっては有益なシステムと言えるでしょう。素晴らしいです。

  • 館内着の着心地は「重さを感じさせない肌触り」

筆者撮影

館内着はとても着心地がいいもので素材についてはよくわかりませんがシルク…なのかな?ゆったりサイズでも重さを感じさせません。

タオル類はフェイスタオルとバスタオルがセットで置かれています。フロントに申し出れば交換も可能です。

冷蔵庫を開けるとファイブミニと何やらニンジンスムージーのパックが。最初は「???」となりましたが、DOMINISTYLE料理部考案『スペシャルドリンク🥤』だそうです。

とても美味しかったです。ファイブミニの微炭酸とニンジンスムージーの甘さが上手くマッチしていますね。サウナ後はもちろん朝の寝起きに飲むのもいいでしょう。

他の客室についてはコチラ

その他貸出用品も充実しています。ホテルの強みですね。部屋のキーはカードキータイプです。

出典:ドーミーイン池袋

ヘアアイロンがあると女性には嬉しいかもしれません。

大人なのに”部活”やってます DOMINISTYLEサウナ部

出典:Facebook DOMINISTYLEサウナ部

最初に触れたようにドーミーインではFacebook上でサウナ部…「DOMINISTYLEサウナ部」を展開しています。私もFacebookで紹介してもらったクチですが、”部員”の数が1,000名を超えるなどなかなかの盛り上がりを見せています。

2021年7月28日時点では1,500名に迫る勢いですね。

DOMINISTYLE【部活】はドーミーインがサポートするコミュニティです。「部活」と称していますので、このFacebookグループサイトは、言わば「部室」。学生時代、部室に集まっていろんな話をしたように、ここで盛り上がりましょう。
DOMINISTYLEサウナ部は、サウナが好き、あるいはサウナに興味があり、大人の良識ある方なら、どなたも大歓迎です。
サウナにはいろんなスタイルがあり、楽しみ方も人それぞれ。
同じサウナーとして、おたがいを認め合って、垣根を越えて、楽しく語り合いませんか。サウナの体験話、おすすめの“サウナの入り方“や“ととのい方“などサウナに関することなら話題は自由。問題なければ、時には実際に会ったり、一緒にサウナに行ったりするのも、楽しいと思います。
入部をご希望の方は[グループに参加]をクリックし、質問に回答の上、グループルールをご覧ください。ルールにご同意いただけたら、チェックボックスをクリックし[送信]してください。

出典:Facebook DOMINISTYLEサウナ部

そしてこのDOMINISTYLEサウナ部が企画・販売するプランがとっても嬉しいお得なプランだったのです。

入部はコチラから

サンサンサウナプラン1000で超お得にサウナ宿泊!

大浴場・サウナの前に私が利用した宿泊プランをご紹介します。

出典:DOMINISTYLE

2021年3月に『サンサンサウナプラン』が販売され、大好評だったということで7月1日に予約を開始したのが『サンサンサウナプラン1000』だそうです。

『サン』は”SUN(太陽)”『サン』は”Sunday(日曜日)”『1000』はFacebookにおける”サウナ部の部員数1,000名突破”記念です。

1名でも2名でも1室3,700円というプラン。ご夫婦やカップルでサウナを楽しむいい機会だと思います。『3,700』は”サウナ”に掛けているのでしょうか。

入部はコチラから

今回は『サンサンサウナプラン1000』で宿泊。このブログが公開された時点では終了していますが、また同じようなプランを企画してくれることでしょう。

私の宿泊代は3,700円に入湯税(150円)が加算で3.850円

2名で利用すると合計4,000円

おもてなし感がすごい!シャワーヘッドとドライヤーはブランド志向

シャワーヘッドとドライヤーに驚かされたのでこちらもご紹介。

シャワーヘッドは『ReFa』のファインバブル

出典:ドーミーイン池袋

ReFa』と聞いてときめく女性は多いのではないでしょうか?

ドーミーイン池袋のシャワーヘッドはこのリファのファインバブルが使用されています。もちろん男女大浴場同様にです。

どっしりとした重厚感あるシャワーヘッドは「いいものを使ってる感」が伝わり、ミストモードになっていたのか顔や身体全体をやさしく包み込むようなシャワーを堪能。

これが毛穴の汚れをしっかり落とし、美肌効果も期待できるというのだからすごいですね。価格を調べると3万円(月500円)だそうです。コレ、買っちゃおうかな。。

ドライヤーは『ダイソン』と『パナソニック ナノイー』をご自由に

脱衣所なので撮影は控えましたがパウダースペースは4人分。4人分なのでドライヤーは4台ありますが、2台は『ダイソン』2台は『パナソニック ナノイー』という贅沢仕様。

今回はダイソンのドライヤーを使用。掃除機などでも有名ですね。

まず使ってみて思ったのが渇くのが早いということ。早いということは熱風による髪や頭皮へのダメージを抑えてくれるということです。

本体は強力なマグネットでスタンドに固定するタイプ。どちらも決してコンパクト&軽量というわけではありませんが(特にスタンドはかなり重たい)、使ってみての使用感・質感はかなりいいです。

そうですね、、、国産のコンパクトカーから欧州車に触れてみた時の感想に近いかもしれません。

うーん…リファファインバブルにダイソンですかぁ。販促見込みで提供しているのならやり手ですね(笑)

 

次のページではいよいよサウナに。ドーミーイン池袋の大浴場とサウナの実力を試します。

次のページへ >

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

溝口将太(みぞしょー)

『モビリティで人は幸せになれる』と信じている男が道路を60万キロ以上走り、サウナの素晴らしさに目覚める。 「移動とサウナを軸にしたブログを運営してみたい」という動機で当ブログを開設。 愛車BRZのカスタムやドライブ、鉄道乗車記、サ活など実際の費用を掲載した雑記ブログを展開。 お小遣い稼ぎのため、愛車GROMで工夫しながらフードデリバリーも稼働中。最近は効率的でコスパに優れた「パーク&ライド」を見つけることに情熱を注ぐ。

-サウナ & 温泉
-, ,