ブログ

月間PV数13,000超え ブログを新テーマに刷新

スポンサーリンク

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。

今回はいつもとちょっと違う…ブログそのものに関するお話をさせてください。

私はブログのシステムやカスタムについては今でも本当に無知で、GoogleアドセンスやGoogleアナリティクスも最近やっと使いこなしてきたと言っても過言ではありません。

他の方のブログを参考に設定等をさせていただきましたがようやく見慣れてきた程度…それほどインターネットやブログ、あるいはSE分野においてはちんぷんかんぷんなのです。。。

 

そんな私のブログも2021年6月29日現在で月間13,000PVを越えていました。読者のみなさまには心より御礼申し上げます。

 

今年は4000~9000PVをウロウロしていた私のブログ。慣れない中でもみなさんに少しでも楽しんでもらえればと思い、私なりに悪戦苦闘しながら作成していました。

しかし、「このまま無料テーマで展開するのも読者の方に失礼なのでは?」「もっと上を目指すべきでは?」と自問自答を繰り返し、昨日6月28日に有料テーマを購入し現在に至ります。

 

そして本日6月29日のPV数を追ってみた結果…正直驚いています。

 

「コレ…やっちまったなぁ」と正直思いました。せっかくなので私の実例をみなさんにお伝えし、同じようにブログ発信を志している方の励みになればと思い今回のブログを作成しました。

よろしければお付き合いください。

何も知らないままWordPressの世界へ

出典:WordPress.org

元々mixiで日記を書くのが好きだった私。WordPressを導入するのにためらいはありませんでした。

振り返れば2018年9月21日が私の最初のブログ(構成が酷い…)であることを見ると、ものすごく多大な時間を要してしまったのだなと感じます。

いくつかやりたいことは頭にありましたが、実践する力もお金もない私は軸にすると決めていた「モビリティ」という分野についてまとめることにしました。

「MaaSの知識を深めよう」

タクシー業界で得た知識を(私なりに)活用してのブログ運営でした。そしてこのブログがきっかけで企業案件を頂くこともありましたので、他のブロガーさんとはちょっと違った順路だったのかもしれません。

いつしか「モビリティ クリエイトのページ」というブログタイトルを題し、みんなの移動をもっと快適にするための活動・提案を発するようになりました。

 

次のページ…ブログを始めて間もない頃に出会ったのがあのサービスでした

次のページへ >

モビリティ クリエイトの広告

スポンサーリンク

-ブログ
-,

© 2023 モビリティクリエイトのページ Powered by AFFINGER5