インプレッサ STI Sport

クルマ

スバルの5ドアハッチバック インプレッサスポーツ STI Sportを見てきた

スポンサーリンク

いつもご覧くださりありがとうございます。溝口将太です。

先日、以下のようなブログを投稿しました。

その中で「STI Sport」も新グレードに追加されたという旨をお伝えしましたが、今回はまた例のごとく恵比寿に展示されていた現車を見に行ってきましたので、実際の画像を交えてご紹介します。

よくよく調べてみると過去展開された『レヴォーグ』『BRZ』『WRX S4』とは違いがあることがわかりました。その点もお伝えしたいと思います。

5ドアハッチバックをお探しの方の参考になれば幸いです。

インプレッサが年次改良 E型に

出典:スバル

インプレッサとしては2020年10月8日に年次改良が実施され、E型としてデビューしました。

昨年は大幅な年次改良として熟成化が図られましたが、今回は5ドアの『インプレッサ スポーツ』に「e-BOXER」搭載モデルの「2.0e-L EyeSight」と「Advance」そして今回ご紹介する「STI Sport」の3グレードが新たに追加されました。

残念ですが4ドアの『インプレッサ G4』にはグレード構成の変化はありません。

出典:スバル

STI Sportには2色の専用カラーが設定されました。真っ白と言いたくなる「セラミックホワイト」とスバルカラーとして有名な「WRブルーパール」です。WRブルーがインプレッサに設定されたのは…3代目インプレッサ(GH型)以来ではないでしょうか。久しぶりですねー。

セラミックホワイトは実際に見てきましたが、欧州車に通じるような塊感をうまく演出できていると思いました。

 

次のページではエクステリアとインテリアを見てみたいと思います。

次のページへ >

モビリティ クリエイトの広告

スポンサーリンク

-クルマ
-, , ,

© 2023 モビリティクリエイトのページ Powered by AFFINGER5